沖縄になじみのない方でもへちまって食べます?
というか売ってないですよね、こっちだと。(うちは関西です)
沖縄の人にいただいておいしくてハマってしまったんですけど、この間「ストゥ缶いります?」とLINEが来て。
はて、なんじゃいその「ストゥ缶」とは。
沖縄でのへちまの食べ方はナーベラーンブシー(へちまとスパムと豆腐の味噌煮込み)とナーベラーストゥー(ストゥ缶で煮込んだもの)のふたつがメジャーな食べ方二代巨塔らしいです。
はじめてもらった時に調理方法ググるまでへちまをナーベラーと呼ぶのも知りませんでした。
沖縄料理が好きでスパム缶はコストコでまとめ買いしているので前にいただいた時は味噌煮「ナーベラーンブシー」にしました。
で、今回はへちまと一緒に「ストゥ缶いります?」と。
ストゥ缶とはなんぞや?と聞くとシチューの缶詰だって。
見たことねえ!ビーフシチューが缶?見たことねえ!
食べたことがないものや変わった野菜など大好きなわたし、ふたつ返事でもらいました。
そしてへちまも沖縄からいただいたのでさっそくへちまシチューを。
そしてなんとこのご時世にパッカンじゃない!
そして缶でかい!
その知り合いに、沖縄のママンに聞いてもらったところ、へちま以外にもゆし豆腐とか入れるというので絹豆腐を崩しながら入れました。
へちまの皮を剥いて1センチ幅くらいに切って、水につけてアク抜きしたあとに深めのフライパンで薄くひいた油で炒めてフタをして蒸し煮、水分が出てくたっとなったらシチュー缶入れて缶を洗うかのように少し水を足して沸騰してきたら豆腐をちぎりながら入れ、かつおだしの粉末とケチャップとお醤油少しで味を整えました。
めっちゃ簡単、楽ちん!
おたぬちゃん、相方の椅子でぐっすり寝ていてごはんと時に生首登場。
ででーーーん!
謎だったしネットで調べたらへちまシチューにはごはん!と書いているところが多かったのでシチューとごはん、春雨サラダにしました。
(玉子切らしててハムときゅうりだけの春雨サラダに。)
思っていたビーフシチューとはちょっと違って、ケチャップ味の強い、ひき肉のシチューで例えるならば「給食の味」って感じです。
おいしい!そしてごはんに合うっていうのがよくわかるー!
へちまがない場合、豆腐とレタスで作ったりもするそうです、ストゥ缶。
へちまの食感が独特でくせになる、けどへちま自体に強い味はないので見た目よりも受け入れられやすい、誰にでも食べやすいと思います。
最近ではパウチが主流らしいホーメルのシチュー
- 価格: 267 円
- 楽天で詳細を見る
おいしかった、また食べたいナーベラーストゥー、へちまシチューでした。