柵と同じくらい、ずーーーーっと悩んでいる、雨よけ、屋根。
簡単な屋根を作る、というのもいろいろと見て、考えたのですが簡単な方へ流れ。
とりあえず、お金をかけない方法でやってみるか、ということになりビニールシートのようなものを買って、壁に金具を付けて取り付けようということになりました。
コロナのこのご時世、飛沫対策や換気のための寒さ対策としていろんなものが売っていて相当悩んだのですが「失敗しても大丈夫なもの」ということで1000円以下の頑丈そうなものを購入。
なんと、783円。
もし使えなくても、物干しにしているベランダの雨風よけ、そこにも植物を置いているので温室にかける用にすればいいかと。
透明なので陽も当たるので。
壁側には安いステンレスの金具を止めて、シートにはハトメが付いているので針金で止める作戦です。
これを壁に止めて
シートを針金でしっかりと止めます
反対側は適当に柵に取り付けます。
なんとか完成。
柵の間から雨は入るだろうけどそれがどれくらいのものなのか、この日の夕方以降に雨予報だったので様子を見ることに。
そしてわたしとオコジョが遊んでいる間にちょちょいと、ほんと簡単に屋外コンセントを作ってくれました。
ケルヒャーも室内の電源から引っ張ってきていたので、これがあると便利!
(あ、相方氏は電気工事の免許を持っているのです。)
ほんとうにわたしとオコジョが遊んでいる間に。
さてさて、夕方以降の雨でどうなりますやら。実験です。
そしてやることリストは
- ネコも人もくつろげるような場所と植物を育てられるスペース 構想
- 古いラティスや古い土、使わない鉢を捨てる 済!
- ラティスではなく柱を立ててそこに横板などをつけて脱走防止の策を作る 済!
- ベランダの半分くらいに軽い雨よけ、オーニングなどを設置する ←NEW済!
- 今までのテラコッタタイルを半分に、オーニングを付ける部分にはウッドタイルを敷く 済!
- 室外機カバーを買い換える
おー!あとひとつでクリア、でき上がりというところまできた!
そして今回の金額は
透明シート 783円
金具 107円 × 3個 321円
合計 1.104円
前回までの金額 19.669円
今までの合計金額 20.773円
(価格はすべて税込み)
あと一息、と思いきや次回、思わぬ失敗でふりだしに戻る事件が……乞うご期待!(ご期待?)