柵ができたのでなんとなく形になってきたベランダ、ええ感じです。
これまでのふり返り。
柵がついたので一番の難所、むずかしいところは超えた感があってここからはなんだかチンタラしていますが……。
以前ベランダをきちんとしていたときはコンクリが嫌でタイルを敷いていたんですね。
これもめっちゃ悩んで、一番好みの色の物、サザンタイルというのがコーナンで安くで売っていたので全面に敷き詰めたのでした。
が、このタイルざらざらとしていて汚れがたまりやすい。
よごれはまあ水をザーッと流せばある程度取れるのですがサッと素足で出たいな、と思い屋根、雨よけをつける部分にはウッドタイルを敷こうということになりました。
それならばタイルと連結できるので同じくコーナンで買えばいいのでは?と調べてみたら安くて見た目も好みの感じのがでてきたのでそれを買うことにしました。
なんと1枚328円!(普段よりちょっと安かった模様)
だいぶ前に買ったサザンタイルも売っていました。
わたしが買った時はもっと安かったです、7年くらいは前なので。
レンガのものとサイズも一緒、連結部分も一緒なので繋ぐことができます。
カインズも安かった、まあうちカインズがあまり近くにはないんだけど。
とりあえずコーナンで20枚を購入。
柱がある角以外は敷き詰めてみました。
すでにネコたちが楽しそうでわたしもうれしい。
端が数センチ空いてしまうけど、なかなかいい感じでは?
端は相方にまた丸ノコで切ってもらいましょう!
ということで後日、休みの日に採寸して柱のところは切ってもらうことに。
あ、おたぬちゃんもいました。
一瞬で簡単に切ってもらえました。
いい感じーーー!
ということでここから先はレンガを敷いていくのですが。
レンガも柱が当たる部分があり、そこを切ってもらおうと思ったら石や金属を切る電動ノコギリが刃が減っていてうまく切れず、刃を買ってから後日、ということになりました。
あとこのレンガのタイルはめっちゃ汚れていたので年末に相方の会社で借りてきたケルヒャーでヒャーっと洗いました。
寒い中やったけど汚れがどんどん落ちていってめちゃくちゃ楽しい!
(でもめっちゃうるさい)
これが
こうで
こう!
ひゃー、気持ちいい!
洗い終わったのを乾かして端に置いてたら乗ったりするやつね。
楽しそうで何よりです。
(悪いことしそうなのでまだリード付きで)
長年タイルを敷いていたので汚れていたコンクリート部分もヒャーっとやりました。
本当にキレイになって気持ちいいことったら。
ケルヒャーってまあまあ高いなあ、でも欲しい。
最近のならもう少し静かなんだろうなー(借りたやつはほんとにうるさい)
そして本題に戻り、柱に当たる部分をカットしてもらい、レンガ部分も敷き詰めましたー!
ゴロンゴロンのクロネコ。
タイルも、きっちり!
端は少し空いてしまったのでカットしてもらってもうちょい敷くか、レンガを並べるか、ちょっと考えます。
ということで当初予定の
- ネコも人もくつろげるような場所と植物を育てられるスペース 構想
- 古いラティスや古い土、使わない鉢を捨てる 済!
- ラティスではなく柱を立ててそこに横板などをつけて脱走防止の策を作る 済!
- ベランダの半分くらいに軽い雨よけ、オーニングなどを設置する
- 今までのテラコッタタイルを半分に、オーニングを付ける部分にはウッドタイルを敷く ←NEW済!
- 室外機カバーを買い換える
そして今回はタイルを買ったので
ウッドタイル 1枚 360円 × 20枚 7200円
前回までの金額 12.469円
今までの合計金額 19.669円
(価格はすべて税込み)
さて、もう少しで完成かな……?